一般社団法人日本クレジット協会(Japan Consumer Credit Association)が、2021年1月29日にび2020年11月分のショッピングクレジット動態調査集計結果を発表しました。
以前のデータをお求めの場合はこちらからご覧ください。
日本クレジット協会が発表した令和2年11月クレジットカードの利用状況について
令和2年11月の結果は以下の通りです。
項目 | 数字 | 前月比 | 前年同月比 |
ショッピングクレジット信用供与額 | 647,746百万円 | 2.4%減 | 10.9%増 |
ショッピングクレジット信用供与残高 | 16,259,933百万円 | 0.6%減 | 4.0%増 |
※販売信用分野における市場規模の把握を目的に調査したものです
参考:令和2年11月分集計値│一般社団法人日本クレジット協会
また、ショッピングクレジット信用供与額の契約件数は1,344,434件でした。
その他、日本クレジット協会の公式サイトではクレジット関連統計資料も閲覧可能
日本クレジット協会の公式サイトでは、今回ご紹介した調査結果だけでなく
- クレジット関連調査
- クレジットの歩み
- クレジット関連法令等
- 研究誌「CCR」と掲載論文の紹介
- 判例検索
- 官報
といった資料も公開しています。専門用語の確認などにも活用できますので、お役立てください。
また、こちらの記事では日本クレジット協会に関してまとめています。
ぜひ併せてご覧ください。