ニュース・業界動向

【任天堂】ニンテンドーアカウントへの不正ログイン・クレジットカードの不正利用が発生

2020年4月、任天堂は「ニンテンドーアカウントに不正にログインされ、クレジットカードが不正に使用された」という問い合わせが増加していると発表しました。

任天堂はこの不正ログイン・不正利用への対策として「二段階認証が有効である」と発表し、設定方法のガイドを公開すると共に注意喚起を行っています。

ニンテンドーアカウントの二段階認証について

ニンテンドーアカウントに二段階認証を設定すると、ログイン時に

  • メールアドレスもしくはログインID
  • パスワード

に加え、一定時間だけ有効な「認証コード」の入力が求められます。

認証コードはスマホアプリ「Google Authenticator」に送られるのですが、

  1. 毎回コードが変化すること
  2. 再利用ができないこと

という2点から、第三者の不正ログインを阻止につながります。

ニンテンドーアカウントの二段階認証を設定する方法

二段階認証の設定は以下の3つのステップで行えます。

  1. メールアドレスによる本人確認を行う
  2. 「Google Authenticator」をインストールし、設定を行う
  3. バックアップコードを保存する

設定にはスマホアプリの「Google Authenticator」を使うため、スマートフォンが必要になります。

また、設定時に表示される10個のバックアップコードは、スマホの機種変更や紛失によって「Google Authenticator」を使用できなった場合に必要になります。これがわからなくなってしまった場合はアカウントにログインできなくなってしまうため、確実に保存しておきましょう。

詳しくは任天堂の公式サイトおよび公式動画で解説されています。ニンテンドーアカウントをお持ちの方は導入しましょう。

参考:ニンテンドーアカウント サポート│任天堂

【事業者向け】不正ログインに遭った場合は迅速な対応を

不正ログインの被害に遭うのは特定の企業だけではありません。

事業者は常に不正ログインへの対策を行い、情報漏洩などのリスクを回避することが必要です。

また、仮に不正ログインに遭ってしまった場合は、今回の任天堂のように迅速な対応が求められます。

不正ログインの対策などについて、以下にまとめているので是非ご覧ください。

ピックアップ記事

  1. 【購入者向け】受取拒否のやり方や荷物の保管期間を過ぎてしまう時の対応について紹介…
  2. 転売屋対策に効果のある13個の方法を紹介!転売が引き起こすリスクとは?
  3. クレジットマスターの手口や被害とは?不正利用を防ぐための対策3選
  4. フィッシングサイトを検知する3つの方法!企業が受ける被害例も紹介
  5. 通販サイトが攻撃を受ける原因とリスク!4つのセキュリティ対策とは?

関連記事

  1. 個人情報漏洩事件 一覧

    不正アクセス

    【2024年最新】個人情報漏洩事件・被害事例まとめ

    個人情報漏洩の被害件数は、年々増加傾向にあります。2023年に…

  2. ニュース・業界動向

    約1億円の利益を出した容疑者を摘発|カード情報を不正利用し高額電化製品を購入・換金

    他者のクレジットカード情報を不正利用したとして、私電磁的記録不正作出・…

  3. Omiai 不正アクセス
EC不正事業者セルフチェックシート
漫画3匹の子豚でわかるどこよりもわかりやすいWebセキュリティ入門
漫画ウサギとカメでわかるどこよりもわかりやすいEC不正注文対策 無料ダウンロード

おすすめ記事

  1. チャージバックとは?原因と不正注文を防ぐ仕組み
  2. 【2024年最新】クレジットカードの不正利用被害は過去最高額…
  3. フィッシングサイトを検知する3つの方法!企業が受ける被害例も…
  4. 3Dセキュア2.0を導入後も不正注文対策は必要!理由とおすす…
  5. QRコード決済は危険?不正利用される原因や安全に使える電子決…
漫画3匹の子豚でわかるどこよりもわかりやすいWebセキュリティ入門

お役立ち資料

いざという時に。不正アクセス被害後の対応手順マニュアル
  1. 不正検知・ノウハウ

    不正検知サービスの市場規模は拡大傾向。推移の理由や動向を解説
  2. 不正検知・ノウハウ

    代金未回収のリスクを回避できるキャリア決済。導入する場合のメリット・デメリット
  3. 3Dセキュア

    本人認証サービスとは?メリット・デメリットや利用方法を解説
  4. 3Dセキュア

    3Dセキュア2.0で不正が減らないと言われる理由とおすすすめの不正対策を紹介
  5. 不正アクセス

    なりすましとは?定義や4つの手口、5つの事例、対策方法を解説
PAGE TOP