ニュース・業界動向

  •  PR 

アイドルグループ「嵐」の電子チケットを最大15倍の値段で転売容疑、チケット不正転売禁止法で初の立件へ

大阪府警は2019年10月24日に札幌市白石区の女性をチケット不正転売禁止法違反などの疑いで書類送検し、発表しました。

サイバー犯罪対策課によると、容疑者はアイドルグループ「嵐」のコンサートや公演の電子チケット(5,000円と9,000円の2種類)計4人分を、SNSを通じて申し込みを受けた女性3人に対して約8倍~15倍の値段で6月~9月にわたり転売をした疑いがあるとのことです。

最も高値の取引は9,000円のチケットを133,000円で販売するもの。容疑者は容疑を認めているそうです。

同課の発表によると、容疑者は今までも SNSで第三者から購入したチケットを、再度SNSを通じて出会った購入希望者に転売すること繰り返していたそう。

大阪府警は携帯電話の解析などから、容疑者が2019年1月~9月までの間で嵐のコンサートなど10公演17人分のチケットを転売することで、合計905,000円を得ていたとみています。

府警によると、2019年6月に施行されたチケット不正転売禁止法での立件は全国で初めてのものとのことです。
チケット不正転売禁止法は、購入者の名前・連絡先を確認した上で販売されたチケットを主催者の許可を得ずに定価以上の価格で転売・購入することを禁じており、違反した場合は1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金またはその両方が科されます。

チケット転売の対策に!O-plux for チケット

チケット不正転売禁止法についてはこちら

ピックアップ記事

  1. 【購入者から見る後払い決済】利用手順やメリット・デメリット、未払い時の対応は?
  2. 不正アクセスの手口とは?多様化する不正アクセスの発生状況や手口と検知対策も併せて…
  3. 【購入者向け】受取拒否のやり方や荷物の保管期間を過ぎてしまう時の対応について紹介…
  4. 不正アクセスの件数は実際どのくらい?総務省のデータを元に徹底解説
  5. 【後払い未払い発生時の対策】督促手順や支払う意思がない購入者への対応について

関連記事

  1. ニュース・業界動向

    キャッシュレスとは?増加で起こる消費者・事業者の変化を解説

    2019年10月の消費税率引上げに伴い、さらに注目されているキャッシュ…

  2. メタップス 情報漏洩
  3. 個人情報漏洩事件 一覧

    不正アクセス

    【2024年最新】個人情報漏洩事件・被害事例まとめ

    個人情報漏洩の被害件数は、年々増加傾向にあります。2023年に…

  4. Paypal 悪用,Paypal 不正
  5. 不正アクセス

    SIMスワップ詐欺とは?スマホが乗っ取られて不正送金される被害が増加中

    「最近よくニュースでみるSIMスワップ詐欺って何だろう?」「SIM…

  6. Omiai 不正アクセス
EC不正事業者セルフチェックシート
漫画3匹の子豚でわかるどこよりもわかりやすいWebセキュリティ入門
漫画ウサギとカメでわかるどこよりもわかりやすいEC不正注文対策 無料ダウンロード

おすすめ記事

  1. チャージバックとは?不正が起こる原因と事業者が行うべき5つの…
  2. 【2024年最新】クレジットカードの不正利用被害は過去最高額…
  3. フィッシングサイトを検知する3つの方法!企業が受ける被害例も…
  4. 3Dセキュア2.0を導入後も不正注文対策は必要!理由とおすす…
  5. QRコード決済は危険?不正利用される原因や安全に使える電子決…
漫画3匹の子豚でわかるどこよりもわかりやすいWebセキュリティ入門

お役立ち資料

いざという時に。不正アクセス被害後の対応手順マニュアル
  1. 不正アクセス

    ランサムウェア攻撃を対策する4つの方法|感染した場合の対応についても解説
  2. 不正アクセス

    不正アクセスで情報漏洩が発生したらどうする?5つのすぐに対応すべきこと
  3. チャージバック保険に入っていれば安心は間違い

    チャージバック

    チャージバック保険があれば安心は間違い!不正注文検知システムを導入すべき理由を徹…
  4. O-PLUXとは

    不正検知・ノウハウ

    不正注文検知システム「O-PLUX」とは?機能や導入メリットなどを解説
  5. EC構築・ノウハウ

    ECサイトとは?はじめてでも構築できる方法や成功事例を紹介!
PAGE TOP